患者様
八王子市 40代 男性
[症状・病歴]
2ヶ月前、1週間くらい長靴を履いて仕事をしていたことがあってからだんだん、左のアキレス腱あたりに痛みを感じるようになった。
少しずつ悪化して、左足をかばって仕事をしていたら、右のアキレス腱あたりにも痛みを感じるようになってしまった。
ふくらはぎの痛みもでてきて、両足の痛みが強くなってしまったので、整形外科を受診。
レントゲン、MRI、リウマチ、痛風などの検査をしたが何の問題もないから、アキレス腱炎と診断された。
痛み止めをもらい、仕事をしているが、痛み止めが切れると痛くて歩けなくなる。
ズキズキするような痛みが常にあって、夜も痛みで起きてしまうことがある。
最近は左ひざの外側にも痛みがでてきてしまっている。
ハリ治療を受けてみたがあまり改善されないので、違う治療方法を探していた。
[整体・カイロの治療方法・経過]
つま先立ちをして、アキレス腱やふくらはぎにストレスをかけると痛みがでる。
特にかかとの後ろあたり、ちょうどアキレス腱がかかとに付着する部分の痛みが強い。
触診をさせていただくとふくらはぎの筋肉がとても硬く、緊張してしまっている。
かかとは両足とも上方変位が強くでている。
ふくらはぎへのストレスで、筋肉が硬く緊張してしまい、それに伴って踵骨が変位してしまい、その状態が長く続いたため、筋肉の緊張がとれなくなってしまい、いっそう緊張が強くなってしまっている。
身体のバランスもくずれていて、重心がつま先にかかるような感じになっている。
身体全体とかかと周辺の筋肉と関節のバランスを整える。
一度起きていただき、さっきは痛みがあったつま先立ちをしてもらう。
「どうですか?」
「あ~、今は痛くありません。」
2回目の来院。
「アキレス腱の痛みはどうでした?」
「痛み止めを飲んでれば、痛くて歩けなくなることはなくなりました。」
3回目の治療を終えると、痛み止めを飲まなくても、なんかと仕事ができるようになった。
6回の治療で、仕事がハードな時でもアキレス腱炎はぶり返さないようになった。
10回の治療で、日常生活や仕事で、アキレス腱の痛みはほとんどなくなった。
[コメント]
アキレス腱炎は、立ち仕事やスポーツ選手など、足に負担がかかりやすい人にでやすい症状です。
筋肉の疲れがとれてない状態で、翌日また筋肉を使ってしまう。
そんな状態を何日も続けていると、筋肉が硬く緊張してしまった状態が継続。
その結果、痛みとなってでてきてしまうことが多々あります。
一度筋肉が緊張してしまい、歪みが固定されてしまうと、ご自分だけのケアでは改善されなくなってしまいます。
なかなか改善されない場合は、カイロプラクティックで、身体のバランスを整えてみてはいかがでしょうか?
よろしければご相談ください。