座骨神経痛の患者様
八王子市 40代 女性
[座骨神経痛の症状・病歴]
2ヶ月くらい前に現代舞踊をした翌日に、突然右のお尻から太ももの後ろあたりまでの痛みがでた。
痛み始めは、歩くのにも強い痛みがあったが、整骨院で鍼や電気をやっているうちに強い痛みはなくなってきた。
強い痛みはなくなってきたが、それ以上良くならないので、当院に来院。
今は、座っていれば痛みを感じることはないが、立っている状態だとお尻のあたりの痛みがでる。
朝起きた時の痛みが一番強く、起き上がるまでに30分位かけて立ち上がる感じ。
朝はしびれもある。
朝起きてから少し動けば楽になってくるが、動いている時は痛みが残っている。
病院では、右の仙腸関節(骨盤の関節)に骨棘というトゲがあると言われたり、別の病院では、すべり症があって、坐骨神経痛になっていると言われた。
[座骨神経痛に対する治療方法・経過]
座骨神経痛は、殿部の筋肉との関わりが深く、それによって痛みやしびれがでていることが多い。
坐骨神経が殿部の筋肉の間を走行しているので、そこで圧迫されることがある。
それ以外では、梨状筋や殿筋群の過緊張によっても痛みやしびれがでることがある。
今回の患者様は、殿筋群の緊張がとても強く、そのコリのようなものが痛みやしびれをだしていた。
殿筋群のコリを圧迫すると、強い痛みとしびれがでる。
殿筋群は、骨盤や股関節に付着している。
骨盤や股関節のバランスが悪いとそれを補う為に、緊張が強くなる。
アクティベータメソッドで検査をすると、右の骨盤と股関節、仙骨と下部腰椎のバランスが悪くなっていた。
その部分を中心に身体全体のバランスを整える。
殿筋群の緩和操作も行う。
施術後、「全体的な身体が軽くなった感じです。」と感想をいただいた。
2回目の来院時、動作時痛は少し良くなってきている感じだが、朝の痛みはまだある。
骨盤や股関節、仙骨や下部腰椎のバランスはまだ悪い。
4回目に来院いただいたときには、朝の痛みがだいぶ楽になってきた。
この頃になると、仙骨や下部腰椎のバランスは改善されてきている。
骨盤や股関節はまだ悪い所が目立つ。
7回目の治療が終わると、日常生活での痛みはほとんどなくなった。
バランスも改善されてきている。
その後はメンテナンスを兼ねて来院されることをおススメして終了。
[コメント]
お尻から足にかけての痛みやしびれがある坐骨神経痛症状がある方の場合、骨盤と股関節、それに関係する筋肉のバランスが悪い傾向にあります。
カイロプラクティックは、関節の機能回復や筋肉の働きを改善させる効果があり、それによって痛みやしびれが改善されます。
なかなか改善しない座骨神経痛やしびれでお困りなら一度ご相談ください。
坐骨神経痛の症状や原因、対処方法について詳しく知りたい方はこちら
施術をご希望の方はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓