症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

妊娠中の腰痛|多摩市 30代 女性

妊娠中の腰痛の患者様

多摩市 30代 女性
 

[妊娠中の腰痛の症状・病歴]

今現在、妊娠8ヶ月になった。
腰痛を感じ始めたのは、妊娠4ヶ月頃からで、特に右の腰に痛みを感じた。
痛み始めた頃は、それほど強い痛みではなかったので、それほど気にしていなかった。

お腹が大きくなるにつれて、痛みが強くなってきた。
検診の時に診察台に寝る時は、結構つらい。
普通に歩いているだけでも痛みがある。

朝起きた時の痛みも強い。
続きを読む »

膝の痛み|昭島市 10代 小学生

膝の痛みの患者様

昭島市 10代 小学生
 

[膝の痛みの症状・病歴]

半年前に、サッカークラブで練習している時に右膝に痛みを感じるようになった。
痛みだしたころは、サッカーの練習をしていて、少し痛みがでる程度だった。
少しずつ痛みが悪化して、走るとすぐに痛くなってきた。

少し長い距離を歩いても膝に痛みを感じてしまう。
最近は、右膝をかばっているせいか、左膝も痛くなってきた。
整形外科では「骨に異常はないです。」

「おそらく使いすぎでしょう」と言われ、しばらくサッカーを休むように言われた。
3ヶ月位サッカーを休んでからまた再開したが、膝の痛みが再発。
再発してから整骨院に行って診てもらった。

そこではオスグッドと言われ、電気治療をしたが、あまり改善されなかった。
続きを読む »

腕のしびれ|相模原市 40代 男性

腕のしびれの患者様

相模原市 40代 男性
 

[腕のしびれの症状・病歴]

右腕のしびれを初めて感じたのは4~5年前で、50ccのバイクを長く運転していた時だった。
それからは、時々腕のしびれが出ていたが、それほどひどくはなかった。
1年前から少しずつ悪くなってきていて、腕のしびれを日常的に感じる。

長時間の車の運転やパソコン作業をしている時には、必ずしびれてくる。
腕はしびれるが、寝れば良くなっていた。
1週間前からは、いつもしびれるようになってしまった。

それからは、首を反らすと、右の首の付け根に痛みがでる。
続きを読む »

食物アレルギー|八王子市 40代 女性 

食物アレルギーの患者様

八王子市 40代 女性 
  

[食物アレルギーの症状・病歴]

4ヶ月前からカシューナッツを食べると顔にかゆみが出るようになってしまった。
食べ過ぎると顔の赤みもでてしまう。
それ以前には、食べ物に対して一度も反応したことはなかった。

20代のころにエビの皮をむくと手が腫れることはあったが、食べても何もなかった。
金属アレルギーは持っていて、メッキのアクセサリーはかぶれてしまう。
PMSもあって、生理前の過食と強い眠気がある。

生理に関係なく、食後、特に昼食後は強烈な眠気がある。
以前は飲めていたお酒が、数年前から飲むと具合が悪くなってしまった。
花粉症も15~16年前から発症している。
続きを読む »

腰痛|60代 男性 福生市

腰痛の患者様

60代 男性 福生市
  

[腰痛の症状・病歴]

慢性的な腰痛はあって、時々痛みが強くなることはあった。
2ヶ月前、雪かきをしてから、いつも腰痛が気になるようになった。

中腰姿勢を長く続けたり、重い荷物を持ち上げた時に特に感じる。
前かがみをするといつも腰が痛くなる。
続きを読む »

足底腱膜炎|府中市 40代 女性

足底腱膜炎の患者様

府中市 40代 女性
 

[足底腱膜炎の症状・病歴]

1年前から右足裏に痛みがではじめた。
しばらく痛みが続くので、病院へ行ってみた。
レントゲンを撮ってもらうと、かかとの骨にトゲみたいなものがあって、骨棘(こつきょく)と言われた。

その骨棘のところで炎症が起こっているから痛いと言われ、足底腱膜炎という診断をされた。
それから痛みは少しずつ良くなり、一時は痛みがなくなっていた。
3ヶ月前に、突然再発。

それからしばらく様子をみていたが、だんだん悪くなっているのでまた病院へ。
その時には、骨棘はないと言われ、痛み止めをもらった。
最近は、起きている時は常に痛い感じ。

起床時は痛みが強く、しばらくすると少し楽にはなってくる。
夕方になるとまた悪化してくる。
2ヶ月前からは、右の腰の痛みもでてきた。
続きを読む »

すべり症による右のおしりから足にかけてのしびれ|町田市 50代 男性

すべり症の患者様

町田市 50代 男性
 

[すべり症の症状・病歴]

先々週、バトミントンをした後から、腰とおしりにツンとした痛みがでてきた。
翌日は、腰痛がでたが、コルセットをしていると動けたので、そのまま何もしなかった。
その1週間後、またバトミントンをしてから腰痛がひどくなった。

動けないほどではなかったので、翌日にまた運動をしてしまった。
それが悪かったのか、運動した後から右のおしりに痛みがでて、動くと痛くなってしまった。
そのあと、しばらくしてから右の足に痛みとしびれがでてきたので、病院へ。

レントゲンをとるとすべり症がみつかった。
すべり症があるから痛いと言われ、手術を勧められたが、その前に違う治療を試してと思って来院した。
足のしびれはいつも感じている。
続きを読む »

グロインペイン症候群|立川市 10代 男性

グロインペイン症候群の患者様

立川市 10代 男性

[グロインペイン症候群の症状・病歴]

半年前から右の股関節に痛みを感じ始めた。
痛み始めた頃は、ボールを蹴る時に少し違和感を感じる程度だった。
それから、少しずつ悪化。

ボールを蹴る時に違和感だけだったのが、痛みになってしまった。
今は、走る時にも痛みを感じる。
病院は、痛みを感じ始めたころに行って、グロインペイン症候群と診断された。

病院では、鍼とマッサージを受けて、部活は休んでいた。
しばらくして、股関節の痛みが少し良くなってきて、部活を始めるとまた痛みがでてしまう。
それを繰り返していた。

自分では内転筋のあたりに痛みがでる感じがしている。
続きを読む »

低血糖症|八王子市 20代 女性

低血糖症の患者様

八王子市 20代 女性
 

[低血糖症の症状・病歴]

1年前くらいから、気分の落ち込みがひどく、倦怠感があり、朝は身体が重くて全然起きられなくなってしまった。
肌荒れや生理不順もひどくなり、立ちくらみも頻繁に起こるようになる。
低血糖の症状がでる少し前にストレスがあり、それが原因かなと思っている。

心療内科や精神科、内科などに行き薬を飲んでいたがあまり改善がなかった。
栄養療法を行っているクリニックで診察された時に低血糖症と言われ、サプリメントを処方された。
現在飲んでいるサプリメントは、ビタミンB・D・Eと鉄。

サプリメントをのんでからは少し良くなっている。
栄養療法と併用して、もっと改善させていと思い来院した。
続きを読む »

腰痛|40代 男性 あきる野市

腰痛の患者様

40代 男性 あきる野市
  

[腰痛の症状・病歴]

5~6年前にぎっくり腰をしてから慢性的な腰痛を感じるようになった。
3ヵ月前からは、腰痛がひどくなり始めた。
それからはだんだん悪化してきて、腰痛を常に感じるようになってしまった。

朝起きた時は痛みが強く、起きてしばらくはゆっくり動いている感じ。
日常生活では、座ってから立つ時や歩いている時、くつ下をはく動作などで強く痛む。
前かがみや腰を反らす動作では左のお尻あたりに強く痛みがでる。

腰痛がひどいときは、左の足にしびれを感じることもある。
続きを読む »

TOP