症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

坐骨神経痛|10代 男性(中学生) 多摩市

坐骨神経痛の患者様

10代 男性(中学生) 多摩市
  

[坐骨神経痛の症状・病歴]

約1年前から突然、右の足に痛みとしびれを感じるようになってしまった。
部活で毎日走っていたことが原因ではないかと思っている。
走ると必ず痛みがでてくる。

歩いていても弱い痛みがある。
長い時間座っていても痛みがでてくる。
痛みがでてからしばらくして、しびれのような感じもでるようになった。

痛みやしびれが強くなってきたので、病院へ。
そこでは、坐骨神経痛と診断された。
数件病院を回ったがだいたい同じ診断で、ヘルニアではないと言われた。

病院では、電気治療や針治療、マッサージなどを受けたが改善しない。
最近になって、左足にもしびれや痛みがでてきた。
前かがみになると左右の太ももに痛みがでる。

腰痛はなく、お尻から太ももの裏、ふくらはぎに痛みやしびれを感じる。
続きを読む »

脊椎分離症による腰痛|立川市 10代(高校生) 男性 

脊椎分離症の患者様

立川市 10代(高校生) 男性 
  

[症状・病歴]

7ヶ月前に一度、腰痛に悩まされた。
その時は、整形外科ではMRIやレントゲンを撮っても特に問題はないと言われた。
電気やマッサージなどの治療を受けて、4カ月くらいでだんだん痛みはなくなってきた。

その時は、痛みはあったが部活動はできた。
一週間前に、腰痛が再発。
今回は、走ると痛みがでるので、部活動もできない。

長時間座っていることもできないし、自転車に乗っていても痛む。
腰を曲げたり伸ばしたりする動作も痛くてできない。
歩いている時も痛みがでることがある。

前回の腰痛よりも痛みが強いので、少し大きな病院を受診。
レントゲンを撮ったら分離があると言われ、脊椎分離症と診断された。
リハビリとマッサージをするために通院するように言われた。

なかなか痛みが改善されないので、来院。
続きを読む »

四十肩・五十肩|立川市 40代 男性

四十肩・五十肩の患者様

立川市 40代 男性
  

[四十肩・五十肩の症状・病歴]

3年前から右肩周辺に違和感がでてきた。
そのころから痛みはなかったが、硬さがある感じで、動かすと引っ掛かるような感じがあった。
2週間前に突然痛みがでてきて、急激に悪化。

1週間前には手を上にあげられなくなってしまった。
痛みがひどいので、病院へ。
レントゲンを撮っても骨には異常がないので、五十肩ですねと言われ痛み止めを処方された。

リハビリも行っていたが痛みは改善されず。
手を前から上げるのは90度くらいが限界で、横から上に上げるのは真横にはいかないくらい。
手を上にあげるのは痛みもあるが、力がはいらない感じで、自分の力では上にあがらない感じがする。

手を後ろに回すことはほとんどできない。
最近は、いつも腕に鈍痛がある。
夜寝ている時に寝返りをする時も痛みがでるので、目が覚めてしまう。
続きを読む »

妊婦さんの腰痛|相模原市 30代 女性(妊娠7か月)

患者様

相模原市 30代 女性(妊娠7か月)
  

[妊婦さんの腰痛の症状・病歴]

もともと慢性的な腰痛はあったが、妊娠をきっかけに痛みが強くなってきた。
妊娠6ヶ月くらいから少しずつ悪くなってきている。
寝た状態から立つときや座っていてから立ち上がる時に強い腰痛を感じる。

ずっと立ちっぱなしの時にも腰痛がでる。
寝ていれば楽で、腰痛を感じることはない。
続きを読む »

足裏の痛み|杉並区 40代 女性

足裏の痛みの患者様

杉並区 40代 女性
 

[足裏の痛みの症状・病歴]

1ヶ月前から右の足裏が少しずつ痛み始めた。
それから少しずつ悪化。
長く歩くと痛かったり、夕方のほうが痛みを強く感じるようになった。

それからまた悪くなってきて、かかとをついて歩けなくなってしまった。
最近は、かかとを浮かして歩いている。
痛みが強くなってからは、座っていてもかかとが少しズキズキ痛むことがある。
続きを読む »

股関節痛|府中市 40代 女性

股関節痛の患者様

府中市 40代 女性
 

[股関節痛の症状・病歴]

腰痛がもともとあって、整形外科では腰椎の5番が形成不全と診断されていた。
腰痛の予防のために、定期的に運動をしている。
3週間前、ダンスのレッスンを受けた後から左の股関節とお尻のあたりに痛みを感じるようになった。

股関節のあたりに痛みがでるようになってから、だんだん悪化していて、歩くと違和感を感じるようになった。
ダンスの後だけでなく、少し長い時間歩くと痛みがでるようになってしまった。
歩いていて、左のスネのあたりが突っ張るような感じもある。

長く座っていても痛みがでてきてしまう。
左足に体重をかけると、不安定な感じで、グラグラする。
寝ているのが一番楽な感じ。
続きを読む »

腰痛|40代 男性 日野市

腰痛の患者様

50代 女性 八王子市
  

[腰痛の症状・病歴]

数年前から慢性的な腰痛があった。
1週間前から少しずつ悪化してきた感じで、動くと痛みがでる。
だんだん悪くなっているので、心配で整形外科を受診。

レントゲン、MRIなどの検査を受け、椎間板ヘルニアという診断を受けた。
痛み止めを処方してもらい、様子をみるように言われた。
薬を飲んでも痛みは変わらず。

寝たり起きたり、座ったり立ったりする動作が一番つらい。
座っていても痛みはあるが、動いている時よりは良い。
寝ていれば腰痛は感じないが、寝返りをすると痛い。
続きを読む »

産後の腰痛|30代 女性 相模原市

産後腰痛の患者様

30代 女性 相模原市
 

[産後の腰痛の症状・病歴]

産後1ヶ月くらいしてから腰痛を感じるようになった。

日常的な動きでは、少し腰痛を感じる。

座った姿勢から立ち上がる時や寝た状態から起き上がる時が一番痛む。
続きを読む »

蕁麻疹|八王子市 20代 男性

患者様

八王子市 20代 男性
  

[蕁麻疹の症状・病歴]

3~4歳くらいから蕁麻疹がでるようになった。
小学校に入学するころは頻繁にでるようになってしまった。
それからしばらくして、落ち着いてきたが、完全に良くならなかった。

20代になって、また蕁麻疹が頻繁にでるようになってしまったので、何とか良くなりたいと思い来院。
病院で検査したが、蕁麻疹の原因は不明。
肌に何か触ると出やすい気がする。
続きを読む »

手根管症候群|相模原市 40代 女性

手根管症候群の患者様

相模原市 40代 女性
 

[手根管症候群の症状・病歴]

半年前に右手の中指と薬指のしびれを感じるようになった。
その後、しばらくしてから指先に力がはいりづらくなり、ペットボトルの蓋などが開けられなくなってしまった。
しびれはだんだん悪くなってきていて、小指以外の指は全部しびれてしまうようになり、手の平もしびれてきてしまった。

しびれが強くなってきたので、病院で診てもらった。
骨には異常がなく、手根管症候群という診断で、痛み止めとサポーターをもらい経過を見るように言われた。
しばらく様子をみていたが良くならず。

ここ1~2ヶ月で右の肩と腕の痛みもでてきてしまった。
特に、寝ている時に腕の痛みを感じるので、あまり熟睡できていない。
続きを読む »

TOP