症例集 | 八王子整体トレーフルカイロプラクティック

ホーム|HOME初めての方へ|beginner適応症状|disease料金|price施術の流れ|flowアクセス・当院の紹介|access
トレーフルでの施術方法 体験談 Q&A お問い合わせ・ご予約方法
Access 医院概要
Access医院概要 ご来院心よりお待ちしております。症状が改善されない等、お気軽にご相談ください。
予約制
■電話 042-645-8160
■営業時間
平日 10:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
月曜日定休

■ご来院地域例
東京都八王子市・多摩市・日野市・立川市・あきる野市・昭島市・町田市・国立市・国分寺市・府中市・調布市・三鷹市・武蔵野市・小金井市・福生市・小平市・稲城市・羽村市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村
神奈川県相模原市・城山町・藤野町・綾瀬市・座間市・横浜市・川崎市 埼玉県所沢市・入間市・狭山市・飯能市
山梨県上野原市・大月市・甲州市・山梨市
営業日

首の痛み|福生市 40代 男性

首の痛みの患者様

福生市 40代 男性
  

[首の痛みの症状・病歴]

10ヶ月くらい前から、首の痛みがでてきた。
最初のうちは、首の付け根のあたりが怠く、少し痛い程度だった。

それが、だんだんひどくなり、下を向くととても痛むようになった。
怠さも増して、ひどいと身体全体が怠くなるようにもなった。

病院で検査をしてもらったが、特に異常はないと言われた。
何も異常がないので、首のコリが原因ではないかと言われた。

最近は、常に首の付け根あたりが怠く、動かすと痛い。
特に本などを読む姿勢がつらい。
続きを読む »

腰痛 |羽村市 30代 男性

[腰痛の患者様]

羽村市 30代 男性
  

[腰痛の症状・病歴]

腰痛は、数年前から慢性的に感じている。
ひどくなると、ぎっくり腰の様な感じになることがある。

以前は、ぎっくり腰の様な感じになっても、数日で良くなっていた。
最近では、2ヶ月前位にぎっくり腰をやった。

今回のぎっくり腰はいつもよりひどく、いまだに腰に違和感がある。
動きすぎると痛みがでてくる。

2週間前からは、太ももの外側に痛みがでてきた。
長く立っていたり、歩いていたりすると痛くなる。

座っていれば、痛みはでない。
続きを読む »

足の付け根の痛み|相模原市 20代 女性

足の付け根の痛みの患者様

相模原市 20代 女性
  

[足の付け根の痛みの症状・病歴]

半年前から右足の付け根の痛みがでてきた。
それからは、少しずつ悪くなってきている。

長い時間座っていたり、歩いたり、立っていたりすると痛くなる。
悪くなるにつれて、太ももの外側からふくらはぎまでしびれるようになってきた。

最近、座っている時は、必ず足の付け根が痛くなる。
起きている間は、足の付け根に違和感がある。
続きを読む »

背中の痛み|立川市 30代 男性

背中の痛みの患者様

立川市 30代 男性
  

[背中の痛みの症状・病歴]

1週間前、餅つきのキネを使うような動作をしてから、急に背中の痛みがでてきた。

痛くなった最初の頃は、首を動かしたり、手を上にあげたりするような動作で、激痛があった。

だんだん背中の痛みは良くなっていて、今は激痛はなくなった。

痛みを感じる場所は、首の付け根あたりから肩甲骨の内側あたりまで。

首を動かしたり、手を上にあげたりすると痛みはある。
続きを読む »

顎の痛み・顎関節症|国分寺市 30代 女性

顎の痛み・顎関節症の患者様

国分寺市 30代 女性
 

[顎の痛み・顎関節症の症状・病歴]

中学生くらいから、顎がガクガク鳴ることがたまにあった。
音がなっても、すごく痛くなることはなかったので、放置していた。

4ヶ月前に、子供を出産。
それが関係あるかわからないが、その頃から痛みがでるようになった。

口を開けたり、物を噛む時に痛みがでるようになってしまった。
顎の痛みがひどい時は、耳のあたりまで痛みを感じる。

噛んだり、口を開けたりしなければ、痛みはない。
最近は、顎のあたりに、常に違和感がある。

歯医者さんでは、顎関節症と言われ、マウスピースをはめて寝るように言われた。

しばらくマウスピースをつけていたが、あまり改善されていない。
続きを読む »

腕の痛みとしびれ、重だるさ|青梅市 50代 女性

腕の痛みとしびれ、重だるさの患者様

青梅市 50代 女性
 

[腕の痛みとしびれ、重だるさの症状・病歴]

1ヶ月前から急に、左の肩のあたりから腕にかけて、重だるさがでてきた。
それからしばらくして、腕の痛みやしびれもでてきた。

しびれがでてきたので、不安になり病院へ。
レントゲンでは、骨が狭くなっているところがあるが、異常はないと言われた。

電気治療をしながら、薬を飲むように言われた。
しばらく通院したが、あまり改善されないので行かなくなってしまった。

今は、朝起きた時には必ず痛みがある。
起きてしばらくすると、痛みは少し良くなる。

日中は、腕の重だるさのほうが強く感じられる。
左手を上にあげると、痛みやしびれが強くなる感じがある。
続きを読む »

膝の痛み|あきる野市 60代 男性

膝の痛みの患者様

あきる野市 60代 男性
 

[膝の痛みの症状・病歴]

昔、仕事の現場で作業をしている時に痛めた。
それ以来、膝の痛みはでていなかった。

3週間前、信号が点滅していたので走った。
その時に、左膝の内側がピキッとなり痛くなった。

それから膝の痛みがでるようになってしまった。
特に歩き始め、階段を降りる時、寝返りが痛い。

歩いている時は、膝の内側に違和感がある。
屈伸しても違和感がでる。

整形外科に行ったが、骨には異常がないと言われた。
湿布を貼って、様子をみるように言われた。
続きを読む »

首の痛み|日野市 30代 女性

首の痛みの患者様

日野市 30代 女性
  

[首の痛みの症状・病歴]

3日前から首の痛みがでてきた。
日に日に悪化して、昨日は、首を少しでも動かすと痛みがあった。

少し動かすだけで痛いので、ロボットのような動きになってしまっていた。
関係あるかわからないが、今日、生理がきたら、少し痛みが和らいでいる。

特に、右の首から背中にかけてが痛い。
背中の張り感と後頭部の痛みもある。

右に向くのはとてもつらい。
病院ではストレートネックが原因と言われ、筋弛緩剤を処方された。
続きを読む »

肩関節周囲炎(五十肩)|相模原市 60代 男性

肩関節周囲炎(五十肩)の患者様

相模原市 60代 男性
  

[肩関節周囲炎(五十肩)の症状・病歴]

1ヶ月位前から左の肩に痛みがでてきた。
それからは、肩を動かす時は必ず痛みがでていた。

2週間前に、その痛みが急に強くなり、病院へ。
肩関節周囲炎と診断された。

病院で注射をしてもらった後は、1日位は痛みが和らいでいた。
痛みが強くなってからは、いつも痛みがあり、寝ていても痛みを感じる。

起きている時の方が痛みは強い。
寝ている時も同じ場所に手をおいていると、痛くなってしまうので、夜中に何度も目が覚める。
続きを読む »

肩の痛み|立川市 60代 男性

肩の痛みの患者様

立川市 60代 男性
  

[肩の痛みの症状・病歴]

3週間前に、転倒しそうになった人を支えてから肩の痛みがでてきた。
その時は、腕に力をいれた状態で、ひねってしまった。

そらからは、肩の調子が悪く、痛めた当初は、腕があがらなかった。
整形外科で診てもらうと、骨には異常なし。

上腕二頭筋のズレが原因と言われた。

少しずつは良くなっているが、痛みはある。
痛めた方の手で、荷物を持てない。

手を水平くらいにあげて、ひねると痛い。
手を上に上げる途中で、「ゴリッ!」と音が鳴る。
続きを読む »

TOP