膝の痛みの患者様

立川市 50代 女性
 

[膝の痛みの症状・病歴]

1ヶ月前から少しずつ膝の痛みがでてきた。
それほど強い痛みではなかった。

我慢できる痛みだったので、温めて様子をみていた。
温めていたら、だんだん良くなってきた。

5日前、自転車に乗ったあとから急に膝の痛みが強くなり、少し腫れてしまった。

それから、膝が真直ぐ伸ばせなくなった。
膝に体重を乗せると、すごく痛い。

痛みが強く、腫れもあるので、病院へ。
骨には異常なし。

血液検査も炎症反応はない。
注射をしたがあまり改善しない。
 

[膝の痛みに対するカイロ・整体の治療方法・経過]

膝が腫れていても、血液検査で炎症反応はない。
ということは、炎症で腫れているわけではない。

関節自体の働きや血管、リンパの働きの問題が考えられます。
働きが過剰になっていると関節液が異常に分泌されます。

働きが低下していると、関節液のもどりが悪くなってしまいます。
ですから、それらの働きが改善されると、たまった関節液はなくなり、腫れも改善されます。

膝の働きの問題は、膝の歪みとなって現れます。
その歪みをチェックさせていただく。

痛みがでている右膝は、前方と内旋変位がある。
膝のお皿と言われる膝蓋骨(しつがいこつ)は、下方と横に変位している。

膝に関連して、股関節も悪くなっている。
全身のバランスを整えた後、痛みがある右膝を調整。

2回目の来院。
「膝の痛みはいかがですか?」
「少し膝が伸びて、痛みも少し良くなった感じです。」

身体の調整をすると、神経系の働きが改善され、血流も良くなるので、腫れは少し改善されている。
膝のバランスはまだ悪い。
前回同様、全身と膝の調整を行う。

6回目の来院。
「膝はどうですか?」
「長く歩いたり、階段を降りる時は痛みがあります。」

膝のバランスは改善されてきているが、まだ悪い。
膝の腫れは、以前のようにパンパンではなく、少しだけ腫れがある感じ。

11回目の来院。
膝は、完全にはまっすぐになっていないが、日常生活での痛みはでなくなっている。
膝のバランスは、前方変位と膝蓋骨の下方変位が少し残っている。

バランスは悪くなりにくくなっている。
日常生活でも痛みなく過ごせているので、今回の施術後は、メンテナンスを兼ねて来院されることをおススメして終了。
 

[コメント]

膝が腫れてしまうと、それだけで、周りの組織に負荷がかかります。
ですので、それだけでも痛みがでてしまいます。

腫れた状態が長く続くと、膝だけでなく、身体全体のバランスも悪くなってしまいます。
膝の腫れは、できるだけ早く改善させ、周りのバランスも良くしていくことが大切です。

膝の痛みでお困りならご相談ください。
 

膝の痛みでお悩みの方