顎の痛み・顎関節症の患者様

国分寺市 30代 女性
 

[顎の痛み・顎関節症の症状・病歴]

中学生くらいから、顎がガクガク鳴ることがたまにあった。
音がなっても、すごく痛くなることはなかったので、放置していた。

4ヶ月前に、子供を出産。
それが関係あるかわからないが、その頃から痛みがでるようになった。

口を開けたり、物を噛む時に痛みがでるようになってしまった。
顎の痛みがひどい時は、耳のあたりまで痛みを感じる。

噛んだり、口を開けたりしなければ、痛みはない。
最近は、顎のあたりに、常に違和感がある。

歯医者さんでは、顎関節症と言われ、マウスピースをはめて寝るように言われた。

しばらくマウスピースをつけていたが、あまり改善されていない。

[顎の痛み・顎関節症に対する整体・カイロの治療方法・経過]

長年音が鳴っていて、出産してから痛みがでている。
出産の時、いきみなどで歯を食いしばってしまい、顎関節に問題が生じてしまったと思われる。

長時間歯を食いしばっていると、関節や筋肉に負担がかかってしまうことがある。
もともと、顎の音がなっていたので、影響を受けやすかったと思われる。

顎関節周辺を触診させていただく。
側頭筋や咬筋(こうきん)が硬く緊張してしまっている。

顎のバランスをチェック
右の顎関節のバランスが悪い。

下顎骨が上方と後方、外側に変位している。
骨格と筋肉を調整。

2回目の来院。
「顎の痛みはいかがでしたか?」
「施術した後、2~3日は少し良かったです。」

下顎骨は、後方変位が少し改善されてきている。
側頭筋や咬筋はまだ硬い。

3回目の来院。
「顎関節の調子はどうでしたか?」
「噛むと痛いですが、口を開ける時の痛みはなくなっています。」

5回目の来院。
顎関節は、上方変位が残っている。
筋肉の緊張も緩和されてきている。

6回目以降は、少しずつバランスも良くなり、痛みのない日が増えてきた。
8回目の来院時には、痛みはほぼ気にならないまでに改善。

その後は、間隔を空けて様子をみていただくことにした。
 

[コメント]

口を開けたり閉じたりする時に、顎から音がなる場合は、顎のバランスが崩れてきていることが多い。

音がなっていても痛みがでないこともあり、特に問題ない場合もありますが、痛みがでたら早めのケアをおススメします。

顎関節症や顎の痛みでお悩みならご相談ください。
 

顎関節症でお悩みの方